• DATE:
  • 2017.10.27
  • 気づいた事、発見した事

  • TITLE:
  • 第236回「意外なところで感じた、ラジオ離れ」N.T

自分たちが学生の頃に比べて、現在の学生がラジオを聴取する時間が減っている事は以前から感じていました。 興味の多様化、情報メディアの多様化も大きな原因であることは明らかです。 そういう私も、ラジオ番組をYouTubeで聴いて(見て)いる状態です。
中学教師をしている私の姉は、よくラジオを聴いているのですが、そのラジオは、中学校の技術の時間の教材で、生徒が作ったものなのですが、多くの生徒が作ったラジオを持って帰らず、学校に放たらかしにするため、処分するしかないので貰って来たそうです。
太陽電池と、乾電池の両方で使えて、デザインもいい感じ。 しかも自分で作ったのに持って帰らないなんて・・・。 それほどまでラジオ自体に興味が無いとは。 ラジオ聴くよりスマホいじってる方がいいんでしょうかねえ。
自分も中学の技術でラジオを作りましたが、もちろん持って帰って毎晩のように深夜番組を聴いたものです。

この記事はワタシが書きました。

システム部

匿名希望

同じ人が書いた記事

第236回「意外なところ...


2017.10.27

自分たちが学生の頃に比べて、現在の学生がラジオを聴取する時間が減っ...

第223回「今年の流行」...


2016.12.17

ずっと前は、「今、〇〇が流行ってるなぁー」とか、「今年は〇〇が流行...

第215回「エコ」という...


2016.08.13

「エコ」という言葉も普通に使われるようになって久しいと思います。 ...

カテゴリー一覧