• DATE:
  • 2015.05.07
  • 気づいた事、発見した事

  • TITLE:
  • 第179回「公園の禁止事項」D.N

公園を利用するに当たって禁止事項が多くなっています。
例えばボール遊び禁止。サッカーや野球といった事ができません。キャッチボールも禁止です。
自転車乗り入れ禁止。子供の自転車の練習は、車が通る道端でやるというのでしょうか。
スケートボードの禁止。公園でできなければどこでやれば良いのでしょうか?
大声の禁止。子供にとっては公園は遊ぶ所なので、自然に大声を出してしまいます。
小声でひっそり遊ぶのでしょうか。奇妙な感じに思えます。
禁煙。分煙社会になっているのでこれは仕方がないと思いますが、近くに人がいなければ
公園のベンチに座りながら吸って良いのではないかと思います。
たき火禁止。これは分かります。火事になったりしたら大変ですから。

といった禁止事項以外にも飲食禁止とかペットの散歩の禁止とかある様です。
こんなに多くなった原因は行政側としては、それぞれ苦情による物で苦情が来た物に対して
何らかの対応をしなければならないので一つ一つ禁止していった所、禁止事項が
多くなってしまったそうです。
禁止事項が増えた原因としてはもう一つ利用者側にもあるそうで、ボールを人にぶつけてし
まっても
謝らない人やマイクで大音量で歌ったりする人、深夜に大声で叫ぶなど迷惑行為が多くあっ
たからだそうです。

また新たな迷惑行為があったら、さらに禁止事項が増えそうです。

最近の子供はよくゲームばかりしてると言う人がいますが、遊ぶ所が少なくなっている事
も原因があると思います。
公園がこんな感じになってしまっていますから、子供はひっそりと携帯ゲーム機で遊ぶし
かありませんからね。
学校の校庭を公園代わりに利用できれば良いのですが、その様にする為には、校庭の管理
面や事故発生時の対応方法などの問題点をクリアしなければなりません。
まだまだ時間がかかりそうです。

公園だから何でもして良い訳でなく、礼儀、マナー、モラルをしっかり持って利用しなけ
ればならないと思います。

この記事はワタシが書きました。

システム部

匿名希望

同じ人が書いた記事

第233回「路地」D.N


2017.08.19

私が住んでいる地域は多く建物が密集しています。商業ビル、工場、マン...

第228回「体力の衰え」...


2017.03.22

体力が衰えを感じる今日この頃。 昨年夏まではジョギングしてい...

第221回「季節」D.N


2016.11.17

秋も深まり、日の沈みが早くなりました。 秋の夜長と言いますが、風...

カテゴリー一覧